ゆでガエル世代?

ゆでガエル世代?

ゆでガエルってどういうこと・・・

先日、日経ビジネスを読んでいたら、
今の
50代を「ゆでガエル世代」
命名する。
というような面白い記事が掲載されて
いましたので、ご紹介します。
 
 
カエルは熱湯に放り込むと
驚いて飛び出すが
 
 
 
常温の水に入れて徐々に熱す
ると水温の変化に気づかず、ゆで上が
って死んでしまう。
 
まさに、今の50代、
男性の会社人生に
そっくりというわけです
 
 

今の50代の特徴は?

今の50代の会社人生は、バブル経済と
ともに幕を開け、数年後の30歳前後で
バブル崩壊。
 
その後もITバブル崩壊、リーマンショ
ックなど、危機が訪れた。
 
「このまま安泰に
会社員生活を終えられる」
 
 
と目を背け、そして50代になり
過酷な現実をい突きつけられ
呆然と自失の状況。
 
原因の一つに
55歳前後の役職定年制度
 
要するに管理職から強制的にポスト剥
され、部下なし、給与減少の状態。
 
団塊世代は幸せなまま定年を迎えたが
 
今の50代以上は、
いきなりゴール手前
はしごを外された状態。
 
 

ジョブグレード制度!

さらに役職定年よりも厳しい人事制度
職務等級制度
(ジョブグレード制度)
は多くの日本企業で採用、社員の能力
に応じた処遇、評価となる。
 
2000年代前後は象徴だった
電機各社の業績不振、
経済の成長の歩みが止まり
今の50代は挑戦する場や機会が
少なかった。
 
それが50代経営者の
存在感の薄さに
繋がるというもの。
 
今の50代は団塊世代と同様に
出世できると最後まで夢を見て
その結果
会社に飼いならされて
しまったとの分析。
 
 

団塊世代の活躍が??

今の50代よりも、
その上の団塊の世代の活躍が目立ち、
その陰でひっそりと
しているのが今の50代だそうだ。
 
日本の50代は会社に固執
している人が多過ぎるとの指摘は、
53歳創業者の
宋分洲氏の指摘。
 
今の50代は、バブル崩壊後の激変にさら
されながら、パワフルな団塊の世代が上
に鎮座している。
 
このような団塊の世代と渡り合え50代
以下のデジタル世代も理解できる唯一の
世代。
 
 
バブル崩壊後の厳しい環境を知る
からこそ過去の成功にとらわれない成
長も追い求める事も可能なはず50代が
ゆでガエルになっては日本の将来は見通
せない
 
煮えた鍋から、飛び出す時だ。
と締めくくっている。
私も同感である。
上手く書いてあると思った。
 
 

守りが強すぎる世代

確かに守りの強すぎる人、

 

挑戦を忘れた人

など多く見受けられる。

50代・・・
なってみて分かる事、
思ったより若い、
本当に元気、
欲も枯れていない状態。
もっと頑張りたいものです。
 
「かけるものがある限り青春」
一般社団法人セカンドライフ・イノベ
ーション協会の理念ですが、
 
ロゴは人が挑戦をするために
駆けているロゴは
私の気持ちを表したものです。
 
 
皆さん、元気で挑戦する人生
しましょう!!
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事